2018/1/25上映開始
「がっこうぐらし!」
予告編はこちら↓
実写映画「がっこうぐらし!」
ジャンルとしては青春混じりのゾンビサバイバル映画といったところか。
私は原作を一切知りませんので、「原作知らない勢のレビュー」だと思って読んで頂ければと思います。
本作が上映される前に、前日譚作品の実写版「がっこう××× 〜もうひとつのがっこうぐらし!〜」にて「スーパーで販売しているような葉を剥かれたキャベツ」が畑に埋まっているというあり得ない光景が話題となり、逆に気になった方も多いはず。
個人的には映画版でもその点を楽しみで観に行ったが、残念ながら探してもわからなかった(^^;)
それどころかキャベツが映るシーンのほとんどは普通に葉の付いた状態でした。
さて、該当のあり得ないシーンはAmazonプライムで観ることが出来る「がっこう××× 〜もうひとつのがっこうぐらし!〜」(以下「がっこう×××」)のエピソード1とエピソード3にて確認しましたので、気になった方はそちらをご覧ください。
ちなみにこの「がっこう×××」は各20分程度のエピソードが1〜4まであり、本作の前日譚というだけでなくサイドストーリーも加えつつ、更に本作のキャラクター達も少し登場させている。
映画版とはキャラクター視点が違うものの、同じ学校内での出来事なので話は繋がっているのだ。
ただ、前日譚を観ないと映画版の内容が分からないということはありませんのでご安心を。
前日譚版も映画版と同じくドラマ要素が非常に強く、青春を感じる切なさありのリアルなストーリーに胸を打たれました。
私は映画版→前日譚の流れで観ましたが、どちらもなかなか見応えがあったので両作品共オススメしたい。
※どちらから観ても問題なし。
◉実写映画版出演者
おのののか、「阿部菜々実、長月翠、間島和奏、清原梨央」
※「」内の方々は「ラストメンバー」というアイドルグループの中の4人のようです。
★見所、ポイント、評価★
点数で表すと10点中8.1点
◉【本作の特徴・魅力】
カオスと化した学校で生活する生存者達。
絶望的な状況にも関わらず希望を捨てず、たくましく生き抜く様を描いたゾンビサバイバル映画。
過酷な環境下の中でも明るく楽しく過ごす彼女達の決して折れない心、困難を乗り越え生まれる友情&絆には軽く目頭が熱くなった。
これはヒューマンドラマ要素に焦点を当てた作品でもある。
グロ要素はほぼ無いライトなゾンビ映画なので、ハリウッドなどのガチゾンビ映画と比べず「ゾンビ要素が入った青春ゾンビサバイバル映画」(エンタメ)として楽しむと良いでしょう。
はっきり言ってゾンビ関連のクオリティは高くはない・・・。(いや、はっきり言ってしまうと低い(^^;))
ですがこんなゾンビ映画も嫌いじゃないです。
最初はどうなるかと不安でしたが、なかなか面白い作品だったと思います。
歌、BGM良いな・・・学生時代・・・懐かしいな・・・友情・・・良いな・・・満足して帰りました。
そんな映画です。
本作「がっこうぐらし!」公開日と、以前から楽しみにしていたPS4ゲームソフト「バイオハザード RE:2」の発売日が被っており、鑑賞後は帰宅しすぐにバイオクリアに向けてひたすらプレイしていたのでレビューが遅くなってしまいました(^^;)
ゾンビ映画を観てゾンビゲームをプレイ、そんな1/25日は最高のゾンビ日和でした。
こんな感じのレビューとなりました。
ありがとうございました。
最後に、この映画を分かりやすく2秒で説明しろと言われたら以下の通り。
★【女子高生がスコップ無双する映画】★
|
|
||||
|
|
2 thoughts on “映画【がっこうぐらし!】ネタバレ無し&余談ありレビュー”