2018/1/18上映開始
「マイル22」
予告編はこちら↓
年齢制限R15+のアクション映画「マイル22」
マーク・ウォールバーグ&ピーター・バーグ監督のダブルバーグ作品。
![]() |
マイル22【Blu-ray】 [ マーク・ウォールバーグ ]
|
◉マーク・ウォールバーグ(ジェームズ・シルバ役)
(役柄)
ギフテッドかつADHD。
気が短く、口が非常に悪いが戦闘能力は高い。
手首にはめたゴムを繰り返し弾く事により落ち着くらしいが・・・?
※ギフテッドとは何ぞやという方は映画「ギフテッド」をオススメします。(レビュー済み)
(役者)
過去何度も一緒に仕事をしてきたピーター・バーグ監督と再び組んだマーク・ウォールバーグ。
「パトリオット・デイ」「バーニング・オーシャン」「ローン・サバイバー」の3作、そして本作の「マイル22」が4作目の仕事となる。
他の作品では「テッド1&2」「トランスフォーマー」シリーズの4.5作目「トランスフォーマー/ロストエイジ」「トランスフォーマー/最後の騎士王」や「ザシューター 極大射程」「マックス・ペイン」「パパvs新しいパパ1&2」など多数出演。
ちなみに私は「ロック・スター」という作品でマークファンになりました。
題名通りのお話なのですが、大好きなこの作品をこれから全面的にゴリ押ししていきたい・・・。
◉イコ・ウワイス(リー・ノア役)
(役柄)
謎の多い男。
とある情報と引き換えに亡命を希望し、ジェームズ達に護送させる。
不可解な手の仕草が特徴的。
(役者)
「ザ・レイド」シリーズ2作品でハイレベルなアクションを披露したお方。
上記作品では度肝を抜かれる程COOLなので、まだ観ていない方は是非観ていただきたいオススメの作品です。
新作の「スカイライン 奪還」にも出演しているが、私は映画館で観そびれてしまったので3/2日の発売を全力待機したい。
個人的には注目のアクションスターの1人です。
今の所出演作品は少ないが、今後も沢山の映画に出演していただきたいところですね。
◉ローレン・コーハン(アリス・カー役)
(役柄)
ジェームズ・シルバと同じ部隊に所属。
娘が1人いる。
(役者)
大人気海外ドラマ「ザ・ウォーキング・デッド(TWD)」シリーズに長期間出演しているローレン・コーハン。
海外ドラマに出演する事が多い為か、映画出演は比較的少ないのでレアな方です。
他の作品では「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」「ザ・ボーイ 人形少年の館」などにも出演。
ちなみに「バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生」では「TWD」で共演したジェフリー・ディーン・モーガンと一緒にちょい役ですが夫婦役で出演しています。
「TWD」では敵対しているキャラクター同士が夫婦役なんて面白いですよね。
本作「マイル22」では本格的に銃の構えや動きなどを練習したようです。
口の悪いブチ切れローレンも見所の一つとなっていますので必見。
◉その他出演者
ジョン・マルコヴィッチ
ロンダ・ラウジー
サム・メディーナ
◉監督
ピーター・バーグ
★見所、ポイント、評価★
点数で表すと10点中8.2点
◉【本作の特徴・魅力】
最高機密の少数精鋭特殊部隊が1人の男を22マイル(約35km)先に護送するミッション。
※1マイルはだいたい1.6km。
まるでシミュレーションゲームのような感覚で、的確な指示、徹底された監視体制、プチハイテク技術を駆使したチームワークで華麗かつスピーディーに進行する部隊は観ていて気持ちが良い。
そんな中で敵の容赦ない襲撃を受け苦戦を強いられるが、銃撃戦だけでなく肉弾戦混じりの緊張感漂う攻防がたまらない。
イコ・ウワイスの格闘アクションも程よく見せつつ、手に汗握る展開でテンポも良く楽しめました。
決して誰にも知られてはならない秘密部隊という設定も面白い。
ゲーマーやミリタリー好きは大興奮不可避。
登場人物達ほぼ全員口が悪すぎ!(褒めてます)
本作は特に残酷表現、グロ表現などはないのだがR15+という設定。
もしや口が悪すぎてFワード連発するからか・・・?
特にマーク・ウォールバーグ演じる短気なキャラクターによる暴言、敵さんとのスカッとするやり取りも見所です。
◉【気になる点】
カメラワークの関係か、やや格闘シーンが見辛く感じたのは私だけだろうか・・・。
せっかくのイコ・ウワイスのアクションは魅力半減。
賛否分かれそうなラスト。
ラストの急展開は状況を把握するのに時間がかかる。
個人的には中途半端に感じたしスッキリしないのであまり好きな終わり方ではない。
ただ、続編ありきならこれはこれで良いかもしれない。
★こんな方にオススメ★
◉本作の出演者が好きな方
私は最初この映画はノーマークでしたが、「ザ・レイド」のアクションスターのイコ・ウワイスと「TWD」シリーズのローレン・コーハンが出ているので興味を持ちました。
面白い組み合わせですよね。
結果総合的には満足しております。
◉FPSゲーマー、ミリタリー好きの方
CODなどのFPSゲームのストーリーモードで観るようなシーンには興奮しました。
各キャラが持つ銃にもこだわりがあるようでミリタリー好きがニヤッとする仕様かと思います。
特殊部隊系の映画が好きな方にもオススメ。
最後に。
本作の舞台となるインドカー?初めて聞く国だな・・・何処やねん!と思い調べても架空の国なのでググったとしても絶対出て来ないのでご注意を。
車か、インドのカースト制度が出てくるだけです(^^;)
長くなってしまいましたが、この辺で。
不満点もありますが、普通に面白かったです。
ありがとうございました。
最後に、この映画を分かりやすく2秒で説明しろと言われたら以下の通り。
★【ジェットコースターのようにスピーディーなファ◉キン(良い意味で)映画】★
|
|
||||
|
|
3 thoughts on “映画【マイル22】ネタバレ無し&余談ありレビュー”