2017/10/6発売
「スプリット」
※映画館では2017/5/12から上映されました。
M・ナイト・シャマラン監督作、ジェームズ・マカヴォイが23重人格を演じる映画である。
噂ではこの映画には続編が存在し、一部同じキャストを使って作られるそうです。
後ほど詳しく書きたいと思います。
◉ジェームズ・マカヴォイ(ケビン役+その他多数)
今年38歳のイケメン、ジェームズ。
今作ではなんと23の人格を持つ者の役を演じている。
さて、そんなジェームズは「X-MEN」シリーズの若い頃のプロフェッサーXを担当したり、「ヴィクター・フランケンシュタイン」ではダニエル・ラドクリフ(ハリーポッターで有名)と共演したりとだんだんメジャーになってきた気がします。
本作では23人格というかなり難しいであろう役を演じる事でおそらく注目されたはず。
今後も演技派俳優として色々な有名な映画に出てきそうで楽しみですね。
※特典映像では各俳優達から絶賛される。
私は特にジェームズを意識していたわけではないのですが、たまたまこの方の映画はだいたい観てたりします。
◉アニャ・テイラー(ケイシー役)
本作では闇を抱える女の子を演じるアニャ。
あまり見かけない顔だが、「モーガン」という映画で見かけました。
まだ今年21歳の新人俳優さんで独特なキャラクターを演じるのが上手いと思いますが、役を見る限り実年齢よりも大分若く見えます。
(私は正直15歳ぐらいだと思ってました・・・失礼)
◉監督はM・ナイト・シャマラン
私が一番好きな監督です。
トリッキーな作品が多く、スリラー系映画が非常に上手いと思います。
個人的に「ヴィジット」や「シックス・センス」などオススメです。
彼の作品は「アンブレイカブル」「シックス・センス」などが特に有名ですが、なんと本作「スプリット」と「アンブレイカブル」の続編が作られるとの事で、続編でクロスオーバーする形になります。
「スプリット」の登場人物と「アンブレイカブル」の登場人物が出演するという事です。
シャマラン監督も面白い事してくれますね。
本作「スプリット」を観る前に「アンブレイカブル」を観ることをオススメします。
直接的な繋がりはほぼ無いのですが「アンブレイカブル」のキャラクター役が少しだけ出演します。(カメオ出演)
※クロスオーバー作品ではMARVEL映画の「アベンジャーズ」などが有名ですね。
※「アベンジャーズ」・・・アイアンマン、ハルク、マイティ・ソーなどのそれぞれ異なった映画のキャラクター達が後に合流して暴れる映画である。
最後に、シャマラン監督あるあるを言いたい・・・。
★度々自分の映画に出ちゃう。(本作でもちゃっかり出演)
★絶対に結末が読めない。(騙される)
★内容★
クラスメイトのパーティーに参加していたケイシーは、お友達2人と一緒に帰ろうとしていた。
車に乗る3人。
変な音がし、気付くと見知らぬ男が運転席に座っていた。
そして3人は知らない家に監禁されることになる。
しばらくすると”ある男”があらわれ友達が1人連れ去られる。
なんとか逃げることに成功し、3人で力を合わせて脱出するようと試みる。
奥から女性の声がし助けを求めるが、来たのは”女装した男”だった。
彼はパトリシアと名乗り、先ほどの男とは性格が違い口調も優しかった。
3人は訳がわからなかったが、そんな中次に現れたのヘドウィグという男だ。
外見は同じ男なのだが、彼は自ら9歳だと言う。
ケイシーは子供の人格のヘドウィグを騙し、脱出しようと試みるが色々な人格に邪魔をされる。
彼女たちは監禁された理由や、何が起きているのかもわからず恐怖に怯えた。
少しずつ明らかになっていく人格の謎。
24番目の人格といわれるビーストとはいったい・・・。
ビーストが出現した時、本当の恐怖が訪れる。
★見所、ポイント、評価★
点数で表すと10点中8点
◉ジェームズ・マカヴォイの演技力は本当に素晴らしいと思います。
女性役や9歳の子供役なども難なくこなし、他にも沢山の人格をこの映画1本の中だけで演じ分けた。
この映画は観る人が飽きないように「それぞれしっかりと別々の人格を演じ分けないといけない」が、本当にどの人格も違っていてキャラクター作りがしっかりされていたのだなと感じた。
ただ、この映画は23人格と謳っているが実際はそんなにも出てきていない気がする。(私の記憶が正しければ10人いたかどうか・・・)
メインの人格が何人か決まっていてそれ以外の人格はほぼ出番はない。
(まぁそんなに沢山の人格を見せてしまうと、観る人も混乱するだろうし疲れてしまうと思うので今回のような演出がちょうど良いのかもしれませんね)
もしかしたら続編のクロスオーバー作品で今回見せなかった人格が出現する可能性も否定は出来ませんね。
(あえて見せなかったのか、混乱退屈を防ぐために見せなかったは不明。)
◉展開、結末が読めない。
シャマラン映画あるあるですが、やっぱり読めない。
そこはスリラー映画として最高ですね!
◉絶賛しているわりには点数がそこそこになってますが、理由としては以下の通り。
個人的にですが、ケイシーの過去のお話がちょっと好きではないかな・・・。(胸糞系)
あと、展開や結末は全く読めない為良いスリルを味わいましたが、何か強烈なパンチが足りなかったという感じだった。
目が離せないキャラクター、演出、展開でハラハラドキドキでしたが、もっとビックリするような何かが欲しかったかも。
★こんな方にオススメ★
◉シャマラン監督を好きな方、そしてスリラー映画が好きな方。
シャマランワールドを味わいたい方は是非。
※シャマラン映画を知らない、または好きではない方は評価が下がると思います。
◉ジェームズ・マカヴォイが好きな方。
本作では坊主姿で不気味な役を演じたイケメンのジェームズですが、特典映像では「イケメンなのに格好をつけない」と出演者から褒められる。
今後も期待大の俳優です。
良いスリラー映画で面白かったと思います。
続編が楽しみです。
ありがとうございました。
最後に、この映画を分かりやすく2秒で説明しろと言われたら以下の通り。
★【賞を取れそうで取れない映画】★
![]() |
【送料無料】 スプリット ブルーレイ DVDセット 【BLU-RAY DISC】
|
4 thoughts on “映画【スプリット】ネタバレ無し&余談ありレビュー”