2019/8/2公開
「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」
予告編はこちら↓
本作は大人気映画「ワイルド・スピード」シリーズのスピンオフ作品です。
気になるのはシリーズの復習が必要か否かですが、本作単体で観ることが出来ますのでご安心を。
ちなみに私は、シリーズを全く観たことがないのですが楽しめました。
主な出演者
ドウェイン・ジョンソン(ルーク・ホブス役)
ジェイソン・ステイサム(デッカード・ショウ役)
ヴァネッサ・カービー(ハッティ・ショウ役)
ヘレン・ミレン(クイーニー・ショウ役)
イドリス・エルバ(ブリクストン役)
その他etc…
★内容、見所、ポイント、評価★
点数【9.4/10点】
◉【本作の特徴・魅力】
とあるウイルスを持ち出したとされるデッカード・ショウ(演:ステイサム)の妹。
彼女の行方を追い真相を突き詰めてゆく内にトラブルに巻き込まれるお話。
ロック様のパワフル豪快アクションとステイサムのテクニカルアクション、それぞれが得意とする格闘スタイルを最初から最後までこれでもかと見せつけてくる作品です。
主役の2人は一応生身の人間役であるはずだが、まるで不死身のスーパーヒーロー並みのありえないアクションを見せてくれてるので終始飽きない仕様。
更に、犬猿の仲という設定で最後までネチネチしたやり取りにひたすら笑わせられます(エンディングも最後まで観ましょう)。
そして格闘アクションだけでなく、カーアクション、バイクアクションもぶっ飛び過ぎており度肝を抜かれる規格外な演出の連続にビックリさせられるでしょう。
久しぶりに「ヤバイ」「スゴイ」だけで片付く映画を観てしまいました(笑)
もう本作のレビューはこれだけで十分でしょう。
語彙力なんて必要のない“とんでもアクション映画”を観たければこの作品をオススメします!
私は主役を2人を大好きなのですが、特にロック様に関してはプロレスラー時代からずっと応援してきているので超最高な演出の数々に大興奮でした。
ロック様の”あの仕草“と気合の入った「ハカ」が観れるなんて・・・。
製作側がロック様と扱いと、ファンの心を鷲掴む方法をよくご存知のようで嬉しいです。
※ちなみに「ハカ」とは、主にサモア系やマオリ系などが行う独特なダンスです。ラグビーの試合などでも観ることが出来ますね。
◉【最後に】
映画垢界隈ではダサいとの声が多かった題名だが、いざ蓋を開けてみると題名通りしっかりと「スーパーコンボ」な映画でした。(ナイス邦題ですよ!)
予想を遥かに超える面白さにビックリです。
細かい事は気にせず楽しみましょう!
アクションだけでなく、主役2人の周りを美しき癒しのヴァネッサ・カービー、そして超人気者の“あのお方”や“某コメディアン”など私得な豪華俳優陣が脇を固めてくれますし、全編見所しかないです。
推しメン2人が主演&脇役も私得な為、少し贔屓目な点数となりましたが超絶オススメ致します。
※「スローンズ」の話も出てくるが、人によってはネタバレになるのだろうか・・・。未見な私には何のことかさっぱりでした(^^;)
ロック様とステイサムダッグの続編が出る事を密かに祈りたいと思います。
それではこの辺で、ありがとうございました。
|
|
1 thought on “映画【ワイルド・スピード/スーパーコンボ】ネタバレ無し&余談ありレビュー”